教員・研究室
医療系研究室
臨床製剤学研究室
教員
-
教授吉田 都
- 専門分野 /
- 臨床製剤学、時間薬理学
大学時代はあっという間に過ぎていきます。 今出来ることは何か、今しか出来ないことは何かを常に意識しながら、毎日を大切に過ごして下さい。
-
専門分野 臨床製剤学、時間薬理学 最終学歴 九州大学大学院薬学府博士課程中退 学位 博士(薬学) 所属学会 日本薬学会、慢性疼痛学会 出身高校 私立筑紫女学園高等学校 研究テーマ 薬物の苦味マスキングの研究、医療現場の製剤の品質調査と適正使用に関する研究 担当科目 製剤学、製剤化のサイエンス II・III、創剤科学薬の作用の実際、臨床薬物動態解析、プレファーマシー実習 I その他 九州大学大学院薬学府博士課程中退(平成15年3月)、福岡大学薬学部助手(平成15年4月)、福岡大学薬学部助教(平成19年4月)を経て、平成20年4月から現職。
-
助手林 紗希
研究室

Clinical pharmaceutical research supports the health of all generations !!
臨床製剤学研究室は、
臨床で使われている製剤をもっと使いやすくする方法を開発する研究や
臨床で使いやすい製剤を創る研究を行っています。
私達の臨床製剤学的研究によってあらゆる世代の人々の健康維持のサポートをしたいと
願っています。
詳細は研究室HPをご覧ください。

