伊藤先生による特別講義が行われました。

品質管理ってどんな仕事?みんなで香料体験!

『臨地体験学習』の特別講義が7月20日(水)13時半より、薬学部総合薬学教育研究棟1階の多目的室にて開催されました。

今回は、共通教育科目非常勤講師の伊藤澄夫先生をお招きし、「品質管理」をテーマにご講義いただきました。

前半では、品質管理業界のお仕事がどんなものか、詳しく知ることが出来ました。
後半では、医薬品や食品、様々な製品で用いられている香料を体験しました。
果物のフルーティな香り、抹茶やベーコンなどの食品の香り、バニラの甘い香りなど、とても興味深かったです。
講義の最後には、ポリフェノール含有の植物抽出液に酸やアルカリを加えると色が変わる実験もしました。
参加者のみなさん興味津々でした。

DSCN0770.JPG

DSCN0779.JPG

伊藤先生、ありがとうございました。

BACKNUMBER

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度