![]() |
大学院進学の魅力藤井香保里 |
---|
大学院は4年制では修士2年と更に博士3年があり、6年制の方では博士4年が存在します。私は4年制の健康生命薬科学科から修士課程へ進学しました。
大学院は研究がメインとなる課程なので、学部生に比べて研究に専念でき、より専門的な知識を増やす時間が長くなります。ですがお金や時間を人より費やすという事も視野に入れてほしいです。
如何してこの進路にしたのかというと、修士や博士を取らないと採用や面接自体をしない会社もありますし、社会で活躍するのに有利な場合があります。私の場合は将来の就職先に研究領域も視野に入れていますので修士の必要性を感じたために進学しました。
また、大学院に入って、論文を読む上で必要な英語力、自分の時間を組み立てる事や体調管理も含めた自己管理能力が必要だと感じています。
最後になりますが、4年制の学生さんも6年制の学生さんも進学する・しないに関わらず、自分の意思で決断して未来の進路を決めて欲しいと思います。納得できる道に進まれる様に願っています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |